日常in本八幡リカバリーオフィス
2014年10月12日
こんんちは、本八幡リカバリーオフィスの吉田です。
10/13は通常通り診療致しますが、大型の台風が接近中の為、外出が危険と判断された方は、無理せずキャンセルのご連絡を頂ければと存じます。当院の前を通る方は中を覗いてみて下さい。私、いますので。暇そうにしていたら、お茶でも飲みに来てください。
さて、台風が近づくと、頭痛をはじめ、関節痛や腰痛、頚肩コリの悪化等を覚えるという方、非常に多いです。
「低気圧のせいだ。」と皆さん言いますが、何故低気圧が近づくとこういった症状が出るのかという理由まで知っている方は少ないですね。
今日は、それにお答えしましょう。
理由は至ってシンプル。
人間の身体は約60パーセントが水分という事は既に周知のとおりですね。
そんな、ほぼ水である人間が低気圧の接近により体内の体液の循環が乱れるからです。
体液循環。ポピュラーなのを例に上げれば血液循環です。
体液と言っても、他にも「間質液」「リンパ液」「体腔液」「滑液」そして当院の治療に深く関わりのある「脳脊髄液」などと、あまり聞きなれない名前の体液があります。
筋肉の柔軟性も、神経伝達も、身体が不用意に浮腫まないのも、これら体液が正常に循環することで保たれています。
ですが、低気圧の接近や月の引力(満月)などで体内の水が引っ張られたりして循環が乱れます。
すると、身体は正常な機能(筋肉、神経、浮腫等)を乱してしまいます。
満月の日に交通事故が多いというデータには、満月の日に運転している人全ての神経伝達が乱れていて、運転ミスがあるかといえるわけです。運転をお仕事にしている方々はくれぐれも満月の日の運転にはご注意を。
健康な人なら些細なことですので、大きな変化はありませんが、身体の状態が体液循環が滞っている人や、古傷、手術痕などがある人は、筋肉の引きつりや神経伝達の不具合、浮腫みによる筋肉、神経の圧迫などによって不調を訴えます。
昔、膝の悪いおばあちゃんが
「膝がシクシクと切ないね。こりゃ明日は雨かね。」
と言っていたのにも、こんな根拠があったんですね。
古傷や手術痕などは、適度なストレッチを継続することで(当院の治療で)対策し、頭痛や不眠といった体液循環や神経伝達(自律神経)の不調を抱えている方は(当院にて)事前に治療し、対策することをお勧め致します。(広告です 笑)
では、皆さん、台風に気を付けてお過ごしください。何事もなく、来院されるのを願い、心よりお待ちしております。
吉田国矢
2014年10月6日
こんにちは、本八幡リカバリーオフィスの吉田です。
アンケートにお答えいただいたものをホームページに載せました。
是非、ご一読下さい。
アンケートにご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
これからも、随時、更新していきますので、時々チェックしてみてください。
本八幡リカバリーオフィス 吉田国矢
2014年10月1日
こんにちは、本八幡リカバリーオフィスの吉田です。
沢山の方々の支えのお陰さまで、念願だった自分の治療院を開院することが出来ました。
「頭痛専門治療院」にしたには二つ理由があります。
ひとつは、頭痛に悩まされている方が非常に多いと知っているから。
修行先の治療院で、患者さんから頭痛の相談を受けることが多く、頭痛という症状は日常生活に大きな影響を与えていて、それでいて、市販の頭痛薬を飲んで、何とか誤魔化しながら生活しているという方の多いことを知りました。
そんな方々のお役に立ちたいと強く思ったからです。
もうひとつは、頭痛に非常に効果的な治療方法を習得していたから。
頭痛の相談をされた方々に片っ端から、当院で行っている頭痛治療を行いました。すると、非常に改善効果が芳しく、喜びの声を沢山いただきました。
その頃から、頭痛の研究、勉強を集中して行い始め、現在に至ります。
頭痛は、日常生活の質を大きく左右するものです。
お気軽に一度ご連絡ください。
http://headache-recovery.com/ 「本八幡リカバリーオフィス」で「検索」
~please imagine a life without the headache~ ~頭痛のない生活を想像してください~
2014年09月28日
事業者名:
本八幡リカバリーオフィス
所在地:
千葉県市川市八幡3-8-24
連絡先:
TEL:047-712-7877
mail:recoveryoffice0307@gmail.com
返品/返金の可否について:
提供サービスの特性上、一切返品/返金はお受け出来かねます。
プライバシーポリシー
本八幡リカバリーオフィス(以下、「弊社」)は、お客様の大切な個人情報を保護し、厳正な管理を行うよう努めて参ります。
1、個人情報の収集
弊社は、厳正かつ公正な手段にて個人情報を収集致します。
2、個人情報の利用
弊社は、お客様よりご登録いただいた個人情報を、当社が明示した利用目的の範囲内にて、業務上必要な範囲内で利用します。
以下に定めのない目的で個人情報を利用する場合には、あらかじめ本人の同意を得たうえで行います。
(1)ご登録いただいたお名前とメールアドレスは弊社の発行するメールマガジンに登録致します。
3.個人情報の第三者提供
(1)弊社は、法令及び次項に定める場合を除き、個人情報をあらかじめ本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。
(2)弊社は、業務の遂行上、個人情報を第三者に委託または共同利用する場合がございます。その場合には、当該第三者について厳正な調査を行います。また、取り扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう当該第三者に対する必要かつ適切な監督を行います。
4、個人情報の開示、訂正、利用停止
弊社は、本人から自己の個人情報について、開示請求がある場合には、速やかに開示、訂正、利用停止致します。その際、本人確認が出来ない場合には開示には応じません。個人情報の内容に誤りがあり、本人から訂正、追加、利用停止、削除の請求がある場合には、速やかにこれらの請求に対応致します。その際、本人確認が出来ない場合には、これらの請求には応じません。
5、本方針の変更
本方針の内容は当ウェブサイトに掲載した日より効力を生じるものとします。法令等の要請や当社が必要と認めた場合は、予告なく変更されることがあります。
2014年09月19日
HPを開設しました。
続きを読む
« 前へ
1
…
97
98
99